Marcelo Barbero 1945 (15年経過材を使用)
Santos Hernándezの正統な後継者と称されるMarcelo Barberoが、1945年に歴史的なギターを製作したことに敬意を称してその名を冠したモデル。アンダルシアンギターと言えば、このサイズ、シェイプ、カラーといっても過言ではないアンダルシアンギターの代表的モデル。当ショップ人気、実績ともにNo.1のアンダルシアンギター。Marcelo Barbero 1945は、ミドルクラスのアンダルシアンギターとして一番人気のフラメンコギターとなっています。
-
SOLD OUT
外国文化としてフラメンコギターを学ぶ日本人のために設計された『Tokyo Exclusive』モデル。無理なく抱えられて違和感なく持ち替えができるアンダルシアンギター。
-
SOLD OUT
貴重なヨーロピアンアッシュによる中域のドライブ感が実に心地よく、新レイアウトの木ペグヘッドによる低音の鳴りも実に豪快!踊りにもソロにも万能な弾いてて楽しい系のアンダルシアンギターです。
-
SOLD OUT
再び登場!!ダブルカッタウェイのフラメンコギター、圧倒的なプレイアヴィリティを追及したスペシャルモデル。ネック幅を50mmとすることでエレキ、アコギからの持ち替えも楽々!ストラトのような弾き心地がたまりません。
-
SOLD OUT
澄み切ったクリーントーン、力強い低音、どちらも共存して初めてアンダルシアンギターと呼べます。ワンランク上のオバンコールトーンが、新しいネグラを作ります!
-
SOLD OUT
澄み切ったクリーントーン、力強い低音、どちらも共存して初めてアンダルシアンギターと呼べます。ワンランク上のオバンコールトーンが、新しいネグラを作ります!
-
SOLD OUT
満を持して登場!!ダブルカッタウェイのフラメンコギター、圧倒的なプレイアヴィリティを追及したこのモデルがスペシャルプライスで!しかも、セラックのフレッチポリッシュ仕上げです。
-
SOLD OUT
リオ ブラジリアンローズウッドが放つバズーカー音!音が大きいだけではないのがアンダルシアンギター。繊細な低音から高音まで多彩な表現力を持ったお買い得の一本!
-
SOLD OUT
アンダルシアンギター日本上陸、第2号!惜しげもなくハカランダを使用した贅沢なモデル。新世代のフリクションペグにより容易なファインチューニングを実現!!見たこともない美しいレッドに仕上げました。