Taro Tamura
【店長ってどんな人】音楽好きが高じて技術職畑からECサイト運営へ転職。13歳から洋楽専門、17歳でアート・ブレイキー、ソニー・ロリンズ、マイルス・デイビスにはまり、パット・メセニーを聴いてジャズギターに夢中になる。学生時代にパコ・デ・ルシア、ビセンテ・アミーゴを聴いてフラメンコギターに目覚め、各方面に習いに行く。フラメンコギターの習得は留学まで考えたが諸事情により完全に挫折、それ以来聴く専門となる。パコのアルモライマが最高のお気に入り。
【店長の趣味】現在は、ソウル、ファンク、R&Bなどのブラックミューッジクをメインに洋楽を演奏するアマチュアバンドのバンマスとして7年ほど楽しんでいる。ソロギターよりリズムを刻む方が得意。リズムにはとってもうるさいバンマス。エレキベースを弾くこともある。ギターの上達には苦労しているので海外物の教則本を漁るのが日課。日本の教則本は残念ながらいずれもレベルが低いと思っている。具体的には、全く体系だっていない、何をどうしたらいいのかが中途半端で中級レベルのギタリストにもなれない、とにかく付属のCDやダウンロードの音源のレベルが低い、特にリズムが全く持っておかしい、ロックでもブルースでもない。
【Spain Guitar Online Shopってどんなお店】日本製、USA製、カナダ製、中国製、東南アジア製、ヴィンテージのナイロン弦ギターで満足できなかった、不満があるというあなたに、本場スペインの最もモダンなスパニッシュサウンドをお届けします。
【店長からユーザーさんへのメッセージ】都内、近県から遠方の方まで便利なECサイトとして利用してください。弦の発送はAmazon Primeよりも速いと自負しております。都内にいらっしゃる場合には試奏も可能ですので、興味のあるギターがありましたら遠慮なくご連絡ください(※完全予約制)。