(Caution)
This item is available in Japan only.
We can't ship this guitar(Andalusian Guitars) to abroad.
★オール単板モデル★
・生産国:スペイン (Islas Canarias ※カナリア諸島)
・表面板:ジャーマン スプルース単板(German Spruce)
・裏板&側板:クリアー コーカスウッド単板(Clear Cocuswood)
・ブリッジ:ビルマ チーク(Burmese teak)
・指板: ビルマ チーク(Burmese teak)
・指板の形状:フラット
・ネック:フレイムド アッシュ(Flamed Ash)
・ナット:ビルマ チーク(Burmese teak)
・サドル:カーボンファイバー
・糸巻:マシンヘッド
・塗装:マット仕上げ
・カラー:レッド
・サウンドポータル:あり
・ゴルペ板:あり
・ゼロフレットシステム:あり
・フレット数:24フレット
・ピックアップ:
カルロス ピックアップ Carlos 〜VIP DM (DOUBLE MICRO)〜 標準搭載
【ボディの特徴】
<横幅>
上部の最大横幅:285
中央くびれの横幅:245
下部の最大横幅:375
<厚み>
・上部(ネックヒール側):95
・下部(底):105
【ネック周りの特徴】
・弦長:650
・ナット幅(ゼロフレットも同様):52
・12フレットの幅:62
・サドル上の1弦〜6弦間の幅:58.5
・ヘッドアングル:13度
・弦高(12フレット):2.1弌2.2[1弦]
・オリジナルハードケース付き(スペイン製)
アンダルシアンギター発の試みがシリーズ化。日本向け特別仕様モデル Andalusian Guitars 『Tokyo』 Limited Edition 販売開始!
これまでのアンダルシアンギターは、パコ・デ・ルシアが追い求めたサウンドを追求すべく、通常のフラメンコギターよりも大幅に大きなボディーサイズ、幅広な弦間距離にて低音の強力なパワーを得ていました。右手のテクニックに長けたスペイン人にとっては容易なサイズ感であっても、やはりフラメンコ非ネイティブである日本人にとってはなかなか難しいと感じる場合もありました。
そこで、アンダルシアンギターとSpain Guitar Online Shopとの間で複数回の協議を重ね、いくつかのプロトタイプを経て誕生したのが、この Andalusian Guitars 『Tokyo』 Limited Edition です。日本向けフラメンコギターとして、Japanではなく、文化の中心地 "Tokyo" を冠した特別仕様モデル。このネーミングは、アンダルシアンギター側による発案で、Spain Guitar Online Shopとしても納得のセンスでした。
肝心のサウンドです。キラキラしています。シャリーンと鳴ります。ボディサイズが従来のアンダルシアンギターより小さくなったことから確かに低音は物理的な要件によって低減されました。もちろん物足りないわけではありません。逆にバランスがとてもよくなり、シャリ感が強くなったことから、これまた日本人好みのフラメンコギターサウンドになっております。
贅沢なほど、日本人へ向けたサイズ、サウンドがピタリと決まったAndalusian Guitars 『Tokyo』 Limited Edition 、Spain Guitar Online Shopだからできる、世界で唯一、当ショップでのみ扱うことのできる極上のフラメンコギターの誕生です。
” Spain Guitar Online Shop 店長の視点"
こちらは店長のわがまま発言?により、かなりアグレッシブなモデルとなっております。24フレットにカルロス ピックアップ搭載。いい意味で、とてもナイロン弦ギターとは思えません。このサイズで24フレットを実現するためにセンターブロックをネック近傍に設けているためやや重量があります。
とにかく高音がめちゃくちゃ弾きやすい!カルロス ピックアップ搭載でこのサイズ感、指弾きでもピック弾きでもどちらもOK。ライブで使用したらかなり映えますねぇ。どなたに見せて意見を聞いてもカッコいい!が第一声です。
生音はシャリ感強めで、心地良いサウンド。ナイロン弦ギターをワンポイントで使用したいバンドマン、絶対にお薦めの1本となっております。もちろんバンドマンじゃなくても大丈夫!(^▽^)/